
かわなか りさ

最新記事 by かわなか りさ (全て見る)
- カンボジアの美男美女の「条件」とは?現地で聞いてみた! - 2019年7月17日
- カンボジアクルーズとは?行くべき?プノンペン宿泊者必見! - 2019年6月17日
こんにちは!
独身時代の職業が「遊び人」で、今は真面目に兼業主婦をしているおかん川中です。


そんなわたしが、カンボジアで旅行をするにあたって「あまり大金をかけずに、ちょっぴりリッチな気分になりたい…」という方へ、船でのサンセットクルーズをおすすめします!
今回は、プノンペン周辺に宿泊したのでメコン川のクルーズに行ってきました。
よかったところやイマイチだったところも含め、お伝えしますね!
カンボジアのクルーズとは

カンボジアのクルーズって、いったいどうなの?楽しめるの?
と気になる方は多いのではないでしょうか。
まずは、カンボジアのクルーズがどんな感じなのかを紹介します。
カンボジアならではの特徴

こんな感じで、メコン川から高級ホテルが見えます。

夕方になってきたら、ムードも満開!

仲間で乾杯してもよいし


タイタニック気分を味わってもOKです!
今回の船はコレ!

桟橋からは他の船を渡っていきます。



1階にはバーがあり、バーテンダーさんがお酒をつくってくれます。

ってビールだけど。


2階のデッキにはテーブル席がたくさん。
飲み物は普通においしい!

キンキンに冷えたカクテルやビールは、お味も最高です!

日本で飲めるような美味しいカクテルなので、女性も満足できると思います。
クルーズで垣間見れる貧富の差
ちょっと考えさせられるのが、貧富の差が垣間見られることです。

貧困層のご自宅は川沿いです。

川を挟んだ対岸はこんなホテルで、経営している一族は超富裕層だったりします。
貧富の差を埋めれるように、子どもたちが生きる力を身につけてほしいなと心から感じました。



すれ違うクルーズ船は、観光客が多いようですね。
他の船は音楽を大音量でかけて、なんだか楽しそうでしたよ。
気になる料金は?

金額は20ドル。日本円で約2,227円くらいです。※レートによります。
日本では2,000円でサンセットクルーズを体験するのは、ちょっと難しいかもしれませんね。
サンセットクルーズを体験してみたい!という方には、おすすめの価格帯です。
ちょっとしたトラブルが…

ネットで事前予約をしてクレジットカードで決済していたのですが、どうも現地のスタッフに伝わっていなかったらしく…














というやり取りがあり、現金で支払いました。
のちに、事情を日本の代理店でお話したらめちゃくちゃ謝られ、無事お金も戻ってきました。
どうやら、現地スタッフが新人だったようでうまく伝わっていなかったようです。
結果オーライですが、ちょっとびっくりしました。
まとめ:カンボジアのクルーズは行くべき?


クルーズ初心者にめちゃくちゃオススメです!

メコン川のクルーズは、海のクルージングと違って潮風もなく、とても気持ちよくて快適です。

風も気持ちよく、昼から夜へうつる夕方の空気は非日常を味わえます。
ちょっとリッチな気分を味わえて、思いっきり楽しめるのは間違いありません。
Fambodiaが運営するInstagramの最新投稿






































